新着情報 チェックはこちら
テーブル
チェア
ソファ・ベンチ
サイドボード・カップボード
チェスト・ワードローブ
ブックケース
グラスキャビネット
デスク
ドレッサー
小物家具
ベッド・スクリーン・コートハンガー
ミラー・額絵
ステンドグラス・ドア
照明器具
ショーケース・ディスプレイアイテム
2022/11/13 | スタッフの日常
11月13日 大曲 美生
目黒駅の地下鉄乗り場の改札近くに、
最近こんな自動販売機が出現しました。
コーヒーの自販機らしい…けれど見慣れないデザインで注文の仕方がわからない…
自販機の前でジタバタするのはちょっと恥ずかしい…
と、しばらく敬遠していたのですが、
つい先日、勇気を出して注文してみることに。
ボタンを押してから一杯ずつ豆を挽いて淹れてくれるコーヒー自販機はよく見ますが、
これはその注文の部分を、スマートフォンから行う仕組みになっていました。
専用のアプリをダウンロードして、好きなコーヒーを選んで、
受け取りたい時間を5分刻みで指定して、注文確定。
駅に着く時間に合わせて、電車の中などからあらかじめ注文しておくことができるんですね。
便利〜
メニューは6種類、すべて豆の産地が異なります。
といっても自分のコーヒーの好みがわからず…
酸味?苦味?コク?フローラルな香り?芳醇な?
どれもわかるようなわからないような。
そんな人のために、専用アプリには「あなたの好みはどれでしょうテスト」の機能があります。
10個くらいの質問に答えていくと、おすすめの産地を教えてくれます。
私はこれをおすすめされました。
素直にこの「ホンジュラス ラ・シラ」を選んでみました。
コーヒーが出来上がると、右側のボックスにカップが現れ、
アプリ画面には、何番のボックスに自分のコーヒーが用意されたかが表示されます。
お味は、美味しかったです。確かにスルッと飲みやすかったような。
しかし他のも飲んでみないと、本当にこれが私にぴったりなのか判断がつきません。
少しずつ、全種類試してみようと思っています。
購入したい商品をカートに入れます。
カート画面で商品と金額を確認します。
ご住所・連絡先・決済方法等を入力します。
ご注文内容を確認し、注文確定します。
ご注文の商品を発送します。
商品到着をお待ち下さい。